2007年12月7日金曜日

平成20年1月定例高齢者・障がい者なんでも相談会のお知らせ

平成20年1月の定例高齢者・障がい者なんでも相談会を開催いたします。

日 時:平成20年1月5日(土) 13:00~16:00

場 所:きらめきプラザ2階 ゆうあいセンター 大・小会議室
     (岡山市南方2-13-1)

電話番号(電話相談)050-3531-0896

平成20年1月 勉強会のお知らせ

平成20年1月の勉強会を開催いたします。

日 時:平成20年1月5日(土) 10:00~12:00

場 所:きらめきプラザ2階 ゆうあいセンター 大会議室
     (岡山市南方2-13-1)

講 師:竹内俊一弁護士

テーマ:誰でもできる成年後見申立

2007年11月24日土曜日

第30回高齢者・障がい者権利擁護ネットワーク懇談会のお知らせ

第30回高齢者・障がい者権利擁護ネットワーク懇談会を下記の日程で開催いたしますので、奮ってご参加ください。
               
日 時:平成19年12月21日(金)午後3時から同5時まで

場 所:きらめきプラザ2階 ゆうあいセンター 研修室        
     (岡山市南方2-13-1)

2007年11月16日金曜日

平成19年12月 相談会のお知らせ

平成19年12月の定例高齢者・障がい者なんでも相談会を開催いたします。

日 時:平成19年12月1日(土) 13:00~16:00

場 所:きらめきプラザ2階 ゆうあいセンター 大・小会議室
      (岡山市南方2-13-1)

電話番号(電話相談)050-3531-0896

平成19年12月 勉強会のお知らせ

平成19年12月の勉強会を開催いたします。

日 時:平成19年12月1日(土) 10:00~12:00

場 所:きらめきプラザ2階 ゆうあいセンター 大会議室
      (岡山市南方2-13-1)

講 師:金地 靖社会福祉士

テーマ:法人後見事務と業務状況(仮)

2007年10月29日月曜日

後見事務の実施方法について

井上です

法人での成年後見の参考に後見事務の実施方法についてのファイルをアップしました。

成年後見手続きのご連絡(担当者向け)
http://docs.google.com/Doc?docid=dgmhvckq_4gs6t62&hl=en

成年後見実施規定http://docs.google.com/Doc?docid=dgmhvckq_5hcgp8z&hl=en

成年後見要綱http://docs.google.com/Doc?docid=dgmhvckq_6gmj98t&hl=en

後見報告書式
http://spreadsheets.google.com/ccc?key=p-G0BZjhCt8mkExCmZzd7Hw&hl=en&pli=1

2007年10月16日火曜日

平成19年11月の勉強会のお知らせ

平成19年11月の勉強会を開催いたします。

日 時:平成19年11月10日(土) 10:00~12:00

場 所:きらめきプラザ2階 ゆうあいセンター 研修室        
     (岡山市南方2-13-1)

講 師:川口隆志行政書士

テーマ:成年後見人の実務上の問題点とその対応

※第一土曜日が祝日のため、第二土曜日の開催となります。

平成19年11月定例高齢者・障がい者なんでも相談会のお知らせ

平成19年11月の定例高齢者・障がい者なんでも相談会を開催いたします。

日 時:平成19年11月10日(土) 13:00~16:00

場 所:きらめきプラザ2階 ゆうあいセンター 研修室・中・小会議室           
     (岡山市南方2-13-1)

電話番号(電話相談)050-3531-0896

※第一土曜日が祝日のため、第二土曜日の開催となります。

セミナーのお知らせ

         高齢者・障がい者 権利擁護・成年後見セミナー

日 程:平成19年11月21日(水) 13:30~16:30 (受付13:00)
会 場:岡山ふれあいセンター 大ホール  岡山市桑野715-2
内 容:基調講演 「高齢者・障がい者の権利擁護とは」
     講 師  リーガルエイド岡山 理事 弁護士 竹内俊一 氏     
     シンポジウム      
     コーディネーター:竹内俊一 氏 (弁護士 リーガルエイド岡山 理事 )      
     シンポジスト:兒島隆朗 氏(司法書士 リーガルサポート岡山県支部 副支部長)      
             二宮文枝 氏(岡山市ふれあい公社 岡山市東地域包括支援センター)
             寺町清二 氏(おかやま福祉の郷 地域活動支援センター)        
             南   勉 氏(岡山家庭裁判所 調査官)

参加費:無料
定  員:300名(定員になり次第締め切り)
主  催:財団法人 リーガルエイド岡山       
     社団法人 リーガルサポート岡山県支部       
     財団法人 岡山ふれあい公社 岡山市地域包括支援センター      
     社会福祉法人 岡山市社会福祉協議会
お問合せ:岡山市社会福祉協議会 生活相談課        
       〒700-8546岡山市鹿田町一丁目1-1 TEL 086-225-4051        

2007年9月7日金曜日

第29回高齢者・障がい者権利擁護ネットワーク懇談会のお知らせ

第29回高齢者・障がい者権利擁護ネットワーク懇談会を下記の日程で開催致しますので、奮ってご参加ください。

日 時:平成19年10月19日(金)午後3時から同5時まで 

場 所:きらめきプラザ2階 ゆうあいセンター 研修室                    
     (岡山市南方2-13-1)                                                               

秋季巡回高齢者・障がい者なんでも相談会のお知らせ

平成19年秋季巡回高齢者・障がい者なんでも相談会を開催致します。

日 時:平成19年10月20日(土)午前10:00~午後3:00

場 所:新見市総合福祉センター        
     (新見市新見122-5)

電話番号(電話相談):0867-72-9910                                                                 

平成19年10月定例高齢者・障がい者なんでも相談会のお知らせ

平成19年10月の定例高齢者・障がい者なんでも相談会を開催いたします。

日 時:平成19年10月6日(土) 13:00~16:00

場 所:きらめきプラザ2階 ゆうあいセンター 大・小会議室      
     (岡山市南方2-13-1)

電話番号(電話相談)050-3531-0896

平成19年10月の勉強会のお知らせ

平成19年10月の勉強会を開催いたします。

日 時:平成19年10月6日(土) 10:00~12:00

場 所:きらめきプラザ2階 ゆうあいセンター 大会議室    
     (岡山市南方2-13-1)

講 師:竹内俊一弁護士

テーマ:任意後見と法定後見

2007年8月11日土曜日

平成19年9月定例高齢者・障がい者なんでも相談会のお知らせ

平成19年9月の定例高齢者・障がい者なんでも相談会を開催いたします。

日 時:平成19年9月1日(土) 13:00~16:00

場 所:きらめきプラザ2階 ゆうあいセンター 大・小会議室
      (岡山市南方2-13-1)

電話番号(電話相談)050-3531-0896

平成19年9月の勉強会のお知らせ

平成19年9月の勉強会を開催いたします。

日 時:平成19年9月1日(土) 10:00~12:00

場 所:きらめきプラザ2階 ゆうあいセンター 大会議室
      (岡山市南方2-13-1)

講 師:畑中五雄司法書士

テーマ:成年後見に役立つ宗教と儀式(特にお葬式)に関する基礎知識

2007年8月10日金曜日

福祉講演会のお知らせ

      高齢者・障がい者の権利擁護を考える
       ~岡山家庭裁判所版成年後見ガイドブックの活用
              地域福祉権利擁護事業の現状と課題~

講     師:川崎医療短期大学 コーディネーター 守屋真季
シンポジスト:岡山家庭裁判所倉敷支部 主任家庭裁判所調査官…佐藤知信
        財団法人 リーガルエイド岡山理事 弁護士……………竹内俊一
        倉敷市地域包括総合支援センター所長………………太田康代
        倉敷市社協専門員(地域福祉権利擁護事業)…………佐賀雅宏

日 時:平成19年9月5日(水) 13:30~16:00(13:00~受付)
場 所:くらしき健康福祉プラザ5階 プラザホール
お問合わせ:〒710-0834 倉敷市笹沖180 倉敷市社会福祉協議会地域福祉課
        ℡086-434-3301
主 催:倉敷市社会福祉協議会
共 催:財団法人 リーガルエイド岡山
参加無料

2007年7月18日水曜日

第28回高齢者・障害者権利擁護ネットワーク懇談会のお知らせ

第28回高齢者・障害者権利擁護ネットワーク懇談会を下記の日程で開催致しますので、奮ってご参加ください。
                             
                  記
・日 時:平成19年8月17日(金)午後3時から同5時まで
       
・場 所:きらめきプラザ2階 ゆうあいセンター 研修室               
      岡山市南方2-13-1
                                 以上                                                                                                                   

2007年7月17日火曜日

平成19年8月の勉強会のお知らせ

平成19年8月の勉強会を下記の日程で開催致しますので、奮ってご参加ください。                                                         
                 記
1.日 時:平成19年8月4日(土)午前10:00~12:00

2.場 所:きらめきプラザ2階 ゆうあいセンター 大会議室

3.講 師:桑原一税理士

4.内 容:成年後見に役立つ税務の基礎知識                                 
                                  以上

平成19年8月定例高齢者・障害者なんでも相談会のお知らせ

定例高齢者・障害者なんでも相談会を開催致します。                  
                 記
日 時:平成19年8月4日(土)午後1:00~午後4:00

場 所:きらめきプラザ2階 ゆうあいセンター 大・小会議室     
     岡山市南方2-13-1

電話番号(電話相談)050-3531-0896                                    
                                  以上

2007年7月6日金曜日

平成19年夏季巡回高齢者・障害者なんでも相談会のお知らせ

夏季巡回高齢者・障害者なんでも相談会を開催致します。                  

                 記
日 時:平成19年7月28日(土)午前10:00~午後3:00

場 所:くらしき健康福祉プラザ    
     倉敷市笹沖180

電話番号(電話相談)086-434ー3330                                 
                                 以上

2007年6月26日火曜日

平成19年7月定例高齢者・障害者なんでも相談会のお知らせ

定例高齢者・障害者なんでも相談会を開催致します。

                  記
日 時:平成19年7月7日(土)午後1:00~午後4:00

場 所:きらめきプラザ2階 ゆうあいセンター 大・中・小会議室
     岡山市南方2-13-1

電話番号(電話相談)050-3531-0896
                                    以上

平成19年7月の勉強会のお知らせ

勉強会を下記の日程で開催致しますので、奮ってご参加ください。

                 記
1.日 時:平成19年7月7日(土)午前10:00~12:00

2.場 所:きらめきプラザ2階 ゆうあいセンター 大会議室

3.講 師:竹内俊一弁護士

4.内 容:成年後見緊急申立マニュアル
                                  以上

2007年6月9日土曜日

第27回高齢者・障害者権利擁護ネットワーク懇談会のお知らせ

第27回高齢者・障害者権利擁護ネットワーク懇談会を下記の日程で開催致しますので、奮ってご参加ください。

                             記
(懇談会)
1.日 時:平成19年6月22日(金)午後3時から同4時30分まで
       
2.場 所:きらめきプラザ2階 ゆうあいセンター 研修室        
       岡山市南方2-13-1

3.議 題: ・夏季巡回なんでも相談会in倉敷について 

        ・秋季巡回なんでも相談会in新見について
                                            
        ・岡山家庭裁判所版成年後見ガイドブックに関する研修について(岡山市・倉敷市)

        ・高齢者・障害者支援システムについての行政の責任と役割を求めるために

        ・その他ネット懇関連議題

(高齢者虐待対応経験交流会)
1.日 時:同日午後4時30分~同6時まで

2.場 所:同会場

(懇親会) 
1.日 時:同日午後6時30分~

2.場 所:餃子屋台 岡山店
       岡山市石関町5-1ホテルエクセル岡山B1 ℡086-227-3462

3.会 費:男性3,500円 女性3,000円                                                            
                                                        以上

2007年6月8日金曜日

メーリングリストについて

当法人及び高齢者・障害者権利擁護ネットワーク懇談会での情報伝達手段は、主にメーリングリストを活用しておこなっています。

★2種類のメーリングリスト

「ネットワーク岡山ワイド版メーリングリスト」

・高齢者・障害者の方々への支援、また支援をされている方々との連携に興味をお持ちの方であれば、どなたでも幅広く参加していただけます。

・投稿される内容も幅広く、現場での悩みの相談でも構いません。(プライバシーを考慮して、抽象的に表現しています)投稿者以外の参加者からの得意分野とする方からの回答メールが期待されます。

・他の人のやりとりを読んでいただくだけでも無論構いません。

・ネット懇や当法人の情報伝達だけでは無く、それぞれの情報伝達手段(催しのお知らせ等)としてもご利用できます。

・個人のPC・携帯アドレスの参加や団体の事務局として参加されています。

・参加職種等もますます広がっていて、高齢者・障害者に関わるかなりの職種と団体の方々が参加してくださっており、地域も岡山のみならず、県外の参加者も増えています。

「NPOsien-netメーリングリスト」

・上記の岡山ワイド版メーリングリストとは別に、当法人の情報伝達手段として活用されています。

・具体的な活動状況や報告を読むことができ、また活発な議論もされており、電子理事会もこのメーリングリストでおこなっています。

・当法人の会員の方が中心ですが、成年後見等NPO法人の活動に興味のお有りの方も参加可能です。


★参加申込の方法

参加申込は、事務局までメールかFAXにてお願いします。

申込の際には、登録を希望されるメールアドレスの表示もお忘れの無いようお願いします。

メールでの申込:qqag4wa9k@minos.ocn.ne.jp

FAXでの申込:086-222-0019

2007年5月25日金曜日

勉強会・研修会について

定例高齢者・障害者なんでも相談会の開催日に併せて、「成年後見申立講座」「成年後見人養成講座」等の成年後見制度に関する勉強会や、高齢者虐待問題、高齢者・障害者の支援に関する様々な勉強会・講習会を行っています。

テーマは成年後見制度に関連することを中心としていますが、高齢者・障害者支援で要望のあったテーマについても企画しています。

講師はその時のテーマに精通した専門家を招聘しています。

午前は勉強会・研修会、午後は相談会と併せてご利用・ご参加ください。

日時:毎月第1土曜日 午前10:00~12:00
場所:岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館(きらめきプラザ)2階

・次回開催日:平成19年6月2日(土) 午前10:00~12:00
・ テ ー マ :生活保護について

2007年5月24日木曜日

高齢者・障害者権利擁護ネットワーク懇談会について

各団体の高齢者・障害者の支援に携わっている者達が集まって、お互いがどのような活動を行っているか、また活動していく上でどのような悩みや問題を抱えているか、お互いの連携・ネットワークをどのように構築するか等について率直に話合ってみようと、平成15年2月に任意の懇談会を開催したのが高齢者・障害者権利擁護ネットワーク懇談会(通称「ネット懇」)の始まりです。

二ヶ月に一回定期的に懇談会を開催し、情報交換・各団体の抱える問題の発表とその解決のための意見交換・互いの連携、ネットワークの構築のための方策等についての協議を行っており、最近では高齢者虐待問題について活発な議論がなされています。

高齢者や障害者の方々の支援に興味がある方なら、どなたでも参加自由です。お気軽にご参加ください。

日時:偶数月の原則第3金曜日 午後3:00~午後5:00
場所:岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館(きらめきプラザ)2階
    (岡山市南方2-13-1)

・次回開催日:平成19年6月22日(金) 午後3:00~午後5:00

2007年5月23日水曜日

高齢者・障害者なんでも相談会について

法律・福祉・税務等の各種専門家が、高齢者・障害者に関連した相談であれば、どのような問題についても、どなたからであっても、無料で相談を受けるという趣旨の相談会です。

この相談会は、岡山県社会福祉協議会、各市町村社会福祉協議会の協力を受けて実施しています。

相談を受ける場合、複数の専門家が同席して意見を聞きます。時間に制限もありません。ご相談者は、生活全般にわたる相談が一度に可能です。困難な案件を抱えて悩んでいる福祉関係者から相談を受けることもあります。困難な案件をみんなで解決することにも役立っています。予約は不要です。

この相談会は2種類あります。

【定例高齢者・障害者なんでも相談会】
毎月1回、場所を固定して開催している相談会です。

日時:毎月第1土曜日 午後1:00~午後4:00
場所:岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館(通称きらめきプラザ)2階
    (岡山市南方2-13-1)
相談方法:面談(予約不要) 電話050-3531-0896(上記日時のみ)


【巡回高齢者・障害者なんでも相談会】
年4回(春夏秋冬)、岡山県下各地で開催している相談会です。

2007年5月6日日曜日

あなたもNPOに参加して成年後見担当者になりませんか

成年後見の担当者は原則二名です。

財産管理は、弁護士等の専門家が担当しています。
身上監護は、社会福祉士等の専門家が担当していますが、ご本人のお近くにお住まいの方に担当していただくケースもあります。

財産管理担当者は、ご本人の財産を調査して、通帳などの引継ぎを受け、利用料の支払方法を決めて、財産目録を作成して、預かり品をNPO法人事務局に引き渡します。その後、必要に応じて支払や対応を事務局に指示します

身上監護担当者は、月1回程度ご本人を訪問して本人の様子や健康状態を確認して、財産管理担当者や事務局と相談しながら、本人にあった介護保険サービスを探すなどして本人の生活をサポートします。自らオムツを替えたり、掃除をする必要はありません。

1年に1回、家庭裁判所への報告書を作成します。その際、後見監査員(税理士)によってcheckがなされます。

それぞれの担当者は、迷った時には相談をしながら、成年後見事務を学ぶことができます。
お世話をしてよかったという充実感を味わえることもあります。
岡山周辺にお住まいの方、NPOに参加してください。一緒に活動しましょう。

2007年4月28日土曜日

専門家ネットワークの力

私たちは多様な専門化ネットワークを母体にしたNPOです。

成年後見人は、身上監護と財産管理を行います。紛争性のある案件もあります。
税理士は、財産管理のプロです。
社会福祉士は、身上監護のプロです。
弁護士は、紛争対応のプロです。
私たちの法人では、複数担当者制度を採用して、自分の専門分野を活かして対応しています。

ネットワークの力で、多様な専門家の複数対応でないとどうにもならない困難案件も受任できます。

2007年4月22日日曜日

法人成年後見のメリットと課題

【NPO法人が成年後見人になるメリット】
 担当者の交代が可能 → 自分より若い人の成年後見を担当できる → 熟年層が担当者になれる
 財産管理は法人事務局に集中できる → 安全で効率的 → 安心して担当者になれる
 ボランティア精神ある担当者を募ることができる

【専門家ネットワーク型のNPO法人のメリット】
 複数の専門家が担当者になり、その協力によって困難事例に対処できる
 税務・会計の専門家による案件ごとのcheck体制が組める
 参加する専門家にとって ①経験になる ②勉強になる ③気軽な相談相手ができる

【NPO法人が成年後見業務を受ける場合の課題と対応】
 財政面:スタート時(報酬付与までの1年間と事務体制整備まで)の財政をどうするか? 
  ← 助成金を活用する
  ← 支援団体(公設法律事務所等)内に事務局を置き、立ち上がりの事務支援を受ける
  ← 案件によっては数ヶ月で報酬付与申請を行う
 事務局体制
  現在は、支援団体の援助からの独立へ向けて人の育成と事務処理の流れを再検討中
 担当者の確保・教育
  ← 成年後見人養成講座を毎月実施している
 判断を要する場合、法人内部での検討と意思決定をどうするか?
  ← 現在は、弁護士理事の判断で裁判所に報告しながら動かしている。
 金融機関などの無理解(必要のない手続の要求など)
  ← 金融機関を少しずつ教育しながら対応しているが、まだまだこれから。

2007年4月18日水曜日

成年後見などの受任体制

当法人の受任体制は次のとおりです。

理事長 
事務局 通帳の管理・支払などを行います
担当者 弁護士1名+その他専門職(福祉など)1名
後見監査員 税理士1名 年1回の報告時にcheckします

2007年4月15日日曜日

NPOの紹介

【活動内容】

 成年後見人活動
  法人として成年後見人(保佐人・補助人)に選任されて成年後見事務を提供しています。

 研修活動
  成年後見人養成講座等の講座を開いて普及活動を行っています

 相談事業
  NPOの母体である「岡山高齢者・障害者権利擁護ネットワーク懇談会(通称ネット懇)」と協力して、年16回の「無料なんでも相談会」を開いて、複数の専門家が一緒に相談に応じています。

【構成員】
 法律・福祉・税務・労務等の専門家(弁護士・社会福祉士・税理士・社会保険労務士・行政書士等)
 その他ボランティア